ヒーリングハープセラピーコース

Healing Harp Therapy Course

ヒーリングハープセラピーコース

Healing Harp Therapy Course

ヒーリングアイリッシュハープを使用した

「セラピー・癒しを目的にデザインされた特別プログラム」

About Lesson

アイリッシュハープの音色には、心をほっとゆるめる力があります。
指一本でやさしい音が響き、深呼吸とともに心と体が整っていきます。
自己セラピーはもちろん、身近な大切な人のためにも…。
まずは、音にふれてみませんか?

Student Testimonials

生徒さんの声(体験談)

★★★★★
S.Aさん(ピアノ講師・40代)

演奏指導をしている自分が、音に癒されるなんて不思議でした。
「そのままでいい」と言われた気がして、涙が出ました。
今はここが、私の心のリセットボタンです。

★★★★★
Y.Oさん(主婦・50代)

家族がそれぞれ忙しく、自分の気持ちは後回しになりがちでした。
ハープにふれる時間ができて、少しずつ心がほぐれていきました。
今では、私にも家族にも、なくてはならない癒しの時間です。

★★★★★
T.Hさん(福祉職・40代)

発達支援の現場で、言葉の届かない子に
ハープの音が届いた瞬間がありました。
音が、子どもとの“橋”になっています。

★★★★★
M.Tさん(教職員・50代)

役割に追われてきた私にとって、
「だいじょうぶ」と音が語りかけてくれるようで…。
心がふっとゆるむ時間になっています。

★★★★★
K.Tさん(介護職・60代)

認知症の方が、ハープの音に涙された瞬間、
音ってこんなに届くんだと実感しました。
現場での心のパートナーです。

★★★★★
C.Hさん(看護師・60代)

病棟でそっと弾いた音に、
患者さんの頬に涙が伝いました。
音のケア、もっと広めたいと思いました。

Q&A

よくある質問

Q. セラピーコースの内容について教えて下さい。

A. はい、ヒーリングハープセラピーコースは、セラピー要素に特化したレッスンとなります。学びとともに“セラピー体験”に重きを置いています。単なる演奏技術の習得のみではなく「心と身体のケア、癒しを目的にデザインされた特別プログラム」です。

奏法に加えて、自己セラピーや心のケアへの活用方法、支援現場(医療・福祉・教育など)での取り入れ方も学べます。ミニハープを使った日常の癒しの時間づくりにもつながります。 ご自身の自己セラピーや、仕事・生活スタイルの中にセラピーを取り入れて活かすことができるようになることを目指します。

Q. どのような方が通っていますか?

A. 30代〜70代の女性を中心に、さまざまな年代の方が通われています。
主婦、子育て中の方やリタイア後の方、またピアノ教室などの音楽講師や現役ハープ奏者、支援職(医療・教育・福祉など)の方など、「癒し」「自己ケア」「表現」「学び直し」など、目的は人それぞれです。
どの方にも安心して通っていただけるような、あたたかく静かな教室空間をご用意しています。

Q:ハープを持っていないのですが、レッスンを受けられますか?

A. はい、体験レッスンではハープを無料でお貸ししています。
継続レッスンをご希望の方には、ご自宅練習用のハープ購入のご相談にも対応しています。無理のない形で、ハープのある暮らしを始められるようサポートいたします。

J.I.H.H.A

Teacher Introduction

講師紹介

ヒーリングハープ奏者/ハープ講師
日本アイリッシュハープヒーラー協会 理事

幼児教育・セラピー・福祉の専門知識と現場経験を活かし、緩和ケア病棟や福祉施設、学校、公共施設などで、年間140本以上のセラピー要素を含んだ演奏会を開催。Healing Irish Harp Academy(福岡)では、音を通じた自己セラピーとケアの力を伝えるレッスンを行っており、福祉・医療・教育分野での応用も視野に入れた指導を行っている。

Lesson Fees

レッスン料金

初回体験レッスン(40分)3,500円
入会金(初回のみ)5,000円 
ハープレッスン+セラピー講座(80分)16,000円
ハープレッスン+セラピー講座(120分)20,000円

一般的な楽器レッスンは50〜60分が主流ですが、当教室では 80分〜 と、じっくりとした時間を設定しています。
これは、学びとともに“セラピー体験”に重きを置いているためです。単なる演奏技術の習得のみではなく「ヒーリング・セラピーの要素」を含み、「心と身体のケア、癒しを目的にデザインされた特別プログラム」です。レッスン後には「音に包まれ、心まで軽くなる」とのお声を多くいただいています。

Access

教室へのアクセス