
癒しの音色、ハープを奏でてみませんか?
楽譜が読めなくても◎
未経験でも◎
演奏の楽しさを味わいたい方も、自己ケアとして深く響かせたい方も。
「癒し」と「音の美しさ」を大切にした、マンツーマンの個人レッスンです。
好きな曲が弾けるようになったり、一音を大切に感じ奏でることで心の休息、癒しの時間に…♪
まずは初回体験へお気軽にお越しください。
ハープ演奏に加えて、自己セラピーの方法もお伝えしています。

・小さなハープを使って、自分自身を癒す自己セラピー
・自分自身だけでなく、身近な人のためにも。
・日常生活や、ケアの現場(医療・福祉・教育)で活かせるヒーリングハープの実践法
・体に負担がかからないよう力を入れない奏法。
・小さなハープで行う”即興の音”によるケア技法
・周波数、チャクラ、妊娠期ケア、グリーフケアなど多角的な実践
初心者から、現役ハープ奏者まで、幅広い方が受講されています。
ハープを「弾ける」その先へ。
こんなお気持ち、ありませんか?
「楽しくハープを弾けるようになったけれど、もっと人の役に立てたらいいな」
「人前で発表するのは苦手だけど、音を通して心を届けたい」
そんな想いのある方に、ぜひ知っていただきたい学びです。
選べる二つのコース
演奏を楽しみたい方へ
気軽に癒しのハープを奏でる喜びを。
初めてでも大丈夫。
優しい音色と響きで
音楽がもっと身近に感じられます。
[ ハープレッスン ]
セラピーに興味のある方へ
音の振動で心と身体を整える、
新しいセルフケア。
やさしい音に包まれて、
本当の自分と出会う時間を。
[ヒーリングハープセラピーレッスン]
※ どちらも体験レッスン受付中です。
※ ご自身の目的がわからない方は、お気軽にご相談ください。

🔸「ハープレッスン」は、
ハープの音に癒されながら、気軽に演奏を楽しみたい方のためのコースです。
🔸「ヒーリングハープセラピー」は、
感情や深層心理に寄り添い、内面にしっかり向き合いたい方に向けたセラピー的アプローチを含むレッスンです。
生徒さんの声
— Y.M.(50代・主婦)
— A.K.(40代・カウンセラー)
— R.N.(50代・会社員)
料金表
ハープレッスン ー音を楽しむ演奏レッスンー
ヒーリングハープセラピーレッスン ー心を癒すセラピーレッスンー
セラピー要素を含む内容です
より深く・早く学びたい方へ
体験レッスン
※ハープはご用意しておりますので手ぶらでお越しください

よくあるご質問(Q&A)
Q1. 楽器の経験がまったくないのですが、大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
ほとんどの方がハープ未経験からのスタートです。楽譜が読めなくても、音にやさしく触れながら、少しずつ演奏のコツをつかめるようサポートしています。
一方で、現役のハープ奏者の方が「癒し」や「セラピーの学び」を目的に通われることもあります。経験の有無にかかわらず、それぞれのペースを大切にしています。
Q2. ハープを持っていないのですが、レッスンを受けられますか?
A. はい、体験レッスンではハープを無料でお貸ししています。
継続レッスンをご希望の方には、ご自宅練習用のハープ購入のご相談にも対応しています。無理のない形で、ハープのある暮らしを始められるようサポートいたします。
Q3. どのような年代の方が通っていますか?
A. 30代〜70代の女性を中心に、さまざまな年代の方が通われています。
子育て中の方やリタイア後の方、また現役ハープ奏者や支援職の方など、「癒し」「自己ケア」「表現」「学び直し」など、目的は人それぞれです。
どの方にも安心して通っていただけるような、あたたかく静かな教室空間をご用意しています。
Q4. レッスン内容はどのようなものですか?
A. ご希望に応じて、2つのレッスンからお選びいただけます。
- ヒーリングハープレッスン
癒しの音色を楽しみながら、身体にやさしい音の出し方・奏法を身につけていきます。童謡や季節の歌など、親しみやすい曲でレパートリーを増やすことができます。 - ヒーリングハープセラピーレッスン
奏法に加えて、自己セラピーや心のケアへの活用方法、支援現場での取り入れ方も学べます。ミニハープを使った日常の癒しの時間づくりにもつながります。
Q5. 遠方に住んでいますが、オンラインでの受講は可能ですか?
A. はい、オンラインレッスンも行っています。
ZoomやLINEなどを使って、ご自宅にいながら心を整えるひとときを持つことができます。
教室での対面レッスンとの組み合わせも可能です。お気軽にご相談ください。

使用するハープについて
心と体にやさしく響く
こだわりのヒーリングハープ

“りん”は、国内職人が丁寧に組み立てた15弦のアイリッシュハープ。
小さく軽く、そっと寄り添う音色は、
演奏するほどに温かく深みが加わり、自己ケアにも最適です。
講師紹介

講師:荒牧てみ(ヒーリングハープ奏者)
日本アイリッシュハープヒーラー協会理事長。
ヒーリングハープによるセラピーと演奏活動を行っています。
未経験者から専門職の方まで幅広く、
心と身体に届く“音の振動”を、
実践を交えてお伝えしています。
暮らしの中に、ハープという癒しを
これからは「一家に一台、ハープを」。
そんな時代が少しずつ、静かに始まっているのかもしれません。
おうちの中に、小さなハープがあるだけで、
そこにはふんわりとした安心感と、やさしさの空気が流れはじめます。
ハープの音は、自分自身だけでなく、
家族やペット、植物にも穏やかな影響を与えてくれます。
ちょっと気持ちがざわついたとき。
家族にそっと寄り添いたいとき。
疲れた心に、静かな時間が必要なとき。
そんなとき、そばに小さなハープがあるだけで、
誰でも気軽に、手をのばして癒しの音を奏でることができます。
音に、癒される。
そして、音を通じて、誰かを癒すこともできる。
人生にそっと寄り添い、一生奏で続けられる楽器として、
ヒーリングハープは、これからの時代の「新しい暮らしのかたち」をつくっていくのかもしれません。
ハープが、人の心にそっと寄り添うとき
福岡ヒーリングハープ教室では、ご希望される生徒さんと一緒に、
病院の緩和ケア病棟などを訪問し、ハープの音色をお届けする活動を行っています。
私たちが目指すのは、ただ音楽を楽しんでいただくことではありません。
それぞれのベッドサイドで、目の前の方に心を向けながら、
小さなハープの響きがそっと届くよう、丁寧に奏でています。
ときには、静かに涙を流される方もいらっしゃいます。
その涙には、音が心にふれた深い感動と、
「今、この瞬間」に気持ちがつながるぬくもりが込められているように感じます。
寝たきりで体を動かすことが難しい方でも、
ハープに触れて、たった一音でも音を出していただくと、
「まだ自分にもできることがある」と、前向きな気持ちが芽生えることがあります。


音が生み出す、小さな社会貢献
この活動を通じて、
ヒーリングハープが「やさしさを届ける音」として生きる力を支えること、
そしてその音を奏でる人の心までもあたたかく育ててくれることを実感しています。
「誰かのために何かしたい」
「音で心を支えるようなことをしてみたい」
そんな想いをお持ちの方に、
ヒーリングハープという小さな楽器は、大きな可能性を届けてくれます。
おなかの赤ちゃんへ、やさしい音の贈りもの
~妊娠中や子育て中のお母さんへ~
ハープの音色には、
妊娠中の心と体、そして赤ちゃんにも届く、やさしい癒しの力があります。
お母さんが奏でるおだやかな音と、その時の穏やかな気持ちは、
おなかの中の赤ちゃんにもしっかりと伝わっていきます。
赤ちゃんは、お母さんの声やまわりの音を聞いて記憶している――
そんな研究もあります。
だからこそ、妊娠中からハープにふれておくことは、
生まれてくる赤ちゃんの情緒を安定させ、親子の絆を育むきっかけにもなります。
音がつなぐ、親子のリラックス
実際に、ハープの音を聴いた赤ちゃんがスッと落ち着いたり、
「0歳からのコンサート」で、心地よく眠ってしまう赤ちゃんの姿もよく見られます。
お母さん自身も、ハープを奏でながら深く呼吸をして、
日々の緊張や疲れがゆるんでいくのを感じられるはずです。
そんな時間が増えることで、
赤ちゃんにも自然と安心感が伝わっていくのです。
がんばらなくていい、ただ“好きな音”を奏でるだけ
難しい曲を覚えたり、上手に弾く必要はありません。
「この音、なんだか心地いいな」――そう思える音を、好きなように奏でるだけで大丈夫。
たとえ短い時間でも、
音に包まれることで、あなた自身がほっと力を抜ける時間になります。
そしてその響きは、赤ちゃんの未来にもやさしく広がっていきます。

初めての方も、経験のある方も
このヒーリングハープセラピーのレッスンには、
まったくの音楽初心者の方から、現役のハープ演奏まで、
幅広い世代の方が通われています。
「癒しのことを深く学びたい」
「自分の心と向き合いながら、音を通してケアしたい」
そんな思いをお持ちの方に、ぴったりのレッスンです。
ハープをすでにお持ちの方も、まったく初めての方も、どうぞ安心してご参加ください。
癒しの音に出会う
体験レッスンやご質問など、お気軽にご連絡ください。
📞 お電話でのお問い合わせをご希望の方へ
お電話でのお問い合わせは、
📱 090-3667-3491(荒牧)
までご連絡ください。
※ レッスン中・外出中などでお電話に出られない場合がございます。
できるだけ、
お問い合わせフォーム
からのご連絡をお願いしております。
折り返しのご連絡が必要な場合は、メッセージをお残しください。
ハープ教室へのアクセス
レッスンは「Healing Harp Academy」(福岡市中央区 小笹/平尾大池公園そば)にて行なっております。
(平尾大池🚥交差点そばに建物に続く入口があります。)
・西鉄電車:平尾駅より徒歩18分
・バス:平和五丁目バス停より徒歩2分、小笹南口バス停より徒歩5分
詳しい住所は、お申込み後にご案内いたします。
プライベートな空間で、安心して音に向き合えるひとときをお過ごしいただけます。